カタカナの練習
彦根市の税理士事務所(相続・税務)から、
日々是々のつぶやきです🖊
こんにちは。
毎日、新聞のコラムを
書き写す前に
百円ショップで購入した
『美文字練習帳』を
少しづつ、進めています。
ひらがなが、
一通り終わったので
今日からカタカナに
入りました。
美しく書くための
『コツ』が書かれています。
カタカナのもとになった
漢字が紹介されていました。
そうだったのか~と
初めて知りました。
他のカタカナも
全部、載せてほしかったです。
カタカナにも
はらい、はね、止め、が
あるんですね。
ほとんど、止めていました。
文字の外枠の形をイメージする、と
書いてありますが
形が7種類もあったら
覚えられません💦
もしかして、ひらがなにも
形をイメージする、と
書いてあったのかな?
ページを戻ってみると、
やはり、ありました。
ちゃんと読まずに
取り掛かってしまい、
ひらがなは終えてしまいました💦
ひらがなの
もとになった漢字も載っていました。
何事も基本が大事なのは
わかりますが
あまりにも囚われすぎるより
ちょっとでも丁寧に楽しく!
この、練習帳は2冊目なので
これが最後まで出来たら
また、3冊目を始める予定だし
その時に、ひらがなの形を
イメージすることにします。
続けることが目標でもあるので
気にしないことにします😊
今まで50年以上
書いてきた文字を
練習し直すのは
なかなか思ったように
いきませんが
不思議と
この、なかなか
思ったようにいかない所が
楽しいのです。