出番を待つスコップ
NEW!

出番を待つスコップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彦根市の税理士事務所(相続・税務)から、

日々是々のつぶやきです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

この冬、まだ一度も

雪かきをしていません。

今朝も、うっすらと

雪が地面を這ったのですが

積もるところまでは

いきませんでした。

 

これはこれで

有り難いのですが

これでいいのだろうか・・・と

心配にもなります。

 

山に雪が無いという事は

夏になったら

水不足になるかもしれません。

 

山からの雪解け水が

琵琶湖に流れ込まないと

湖底の水が入れ替わらず

水質の悪化になり

生態系にも影響します。

 

そして

わたしは台風の強風が

恐怖なのです。

水害ももちろん怖いのですが

風の音や家が揺れる感じが

耐えがたく

血圧が上昇します。

 

冬は冬らしく

数回の積雪は

有るのが普通で

全くないと

恐怖心が湧いてきます。

 

本来なら12月の後半に一度、

1月の入試シーズンに

心配しながら過ごす・・・

こんな感じだったと

思うのですが

そろそろ2月、

一年で一番寒い季節を迎えます。

 

降り過ぎると困りますが

一度くらい

雪かきスコップを

使うことが

出来ると良いな、と

思っています。

 

閉じる
お気軽にお問い合わせ下さい
0749-47-3926
営業時間
8:45~17:00 月-金