
うどんこ病
彦根市の税理士事務所(相続・税務)から、日々是々のつぶやきです
こんにちは。
パンジーとビオラの苗を植えたのは
昨年の10月だったと思います
あれから10カ月以上
園芸初心者のわたしを楽しませてくれました。
もうちょっといけるかな、
もう一回と、何度も切り戻して、
その度に、頑張って咲いてくれましたが
葉っぱに白い粉みたいなものが付くようになりました。
調べてみると、
どうやら『うどんこ病』という病気のようです。
窒素過多になると、
乾燥すると、
アブラムシが、などなど…
原因がたくさん書かれています。
対策もたくさん書かれています。
でも、
ここまで何度も何度も
頑張って咲いてくれました。
もう、頑張らなくていいよ、
と思っています。
いっぱい咲いてくれて
ありがとうね
と、声をかけて、
お水をあげています。
そして、今度のお休みに
お別れしようと思っています
今度の秋に
また、植えるからね~
ほんとに
キレイでしたよ