
ド根性イチゴ
彦根市の税理士事務所(相続・税務)から、
日々是々のつぶやきです
こんにちは。
お盆休み、二日目のことです。
8月の猛暑の中
庭に出た夫が
「イチゴが出来てた」と
一粒の苺を
手のひらに載せて
家に入ってきました。
本当に小さなイチゴ。
虫にも食べられず
真っ赤に実っていました。
こんな砂地の乾いた所で
何という生命力でしょう
長女が幼稚園児の時に
園から持ち帰ったイチゴ。
元の株は、多分もうないと思いますが
子孫が逞しく命を繋いでいます。
このようにコンクリートの上を這って
根を下ろせる場所を探しています。
たいして手もかけていないのに、
二十数年・・・
枯れることなく株を増やしています。
ド根性イチゴです
この日、タイミング良く
我が家を訪れた長女に
イチゴを差し出すと
「うん! 普通に美味しい!」とのこと。
美味しそうに笑っている顔は、
幼稚園児だった頃の
ちいさな娘と
何も変わっていませんでした